実家?広島?高校?卒業写真?
森恵といえば、昔森恵アイドルの方もいらっしゃいますが、
今日紹介する森恵さんは、森恵カラオケバトルの方ですね💛
↑路上ライブの女王、森恵画像でいったらこっちの方↑
↑このライブマンアイドル森恵写真の方では、無いので要注意↑
↑女優さんの森さんの方は、演歌歌手長山洋子ちゃん(結婚して子供有)に似てる↑
歌が抜群に上手な歌うま森さんの、実家の場所はどこでしょうか?
ちなみに、プロフィールをwikiで調べるときは、森恵(女優)じゃなくて森恵(歌手)で調べてくださいな🌟
(もりはなえ森英恵デザイナーも、少し名前だけ似ている。現在90歳お元気です)
もりめぐみ森恵誕生日1985年2月16日うまれだから、2016年現在年齢31歳。
広島県福山市出身の、美人シンガーソングライターさんです。
血液型A型。身長150cm体重38kg。
もっと身長高い人だと、勘違いしてました。かわいい💛
インディーズデビューは2005年、メジャーデビューは2010年7月7日です。
福山市内で路上ストリートで歌い始めたのは、15歳女子高校生の時から。
勉学の為、休止していた時期もあった模様で、本格的に活動を始めたのは短大卒業後!
地元広島県でアコースティックギター片手に弾き語り、ストリートライブをしていたみたい。
ライブコンサートの目撃情報としては、広島ではないが、東京吉祥寺とか、岡山県笹岡氏の道の駅笠岡ベイファームとか…
学歴は、最終学歴松山東雲短期大学卒業(愛媛県の私立大学)ですね。
この短大、スーパーフライ越智志帆さんと同じですね。年も近いし、浪人してれば2人は同級生だったかも?
いずれにせよ、短大卒だったんですね!
保育科だったから、保育士免許幼稚園教諭免許ももってるみたい。ちょっと意外?!
気になる卒業した高校名は、広島県立戸手高校っていう噂がありますね。
芸能人といえばアレ、いつも気になる卒アル卒業写真は、あるのか?
無かったですね。あったら、きっと可愛い笑顔だったでしょうね💛
彼女森恵が、ユーミン松任谷由実の卒業写真をカバーした歌が、すごくイイと話題だがYoutube動画がちょっと見当たりませんでした…残念!
YouTube?カラオケバトル?鱗?
森恵路上時代のアノ動画?あの噂?
実際には、そんなウワサYouTube動画は無いそうです。
気のせいですね💛
実際にあるのは、テレ東カラオケバトル動画です。
秦基博鱗を歌った動画が、特に人気なんですよね?
迫力ある彼女の歌声が、聞いてる私達すらも、気分をスッキリさせてくれます。
歌って、聞いたり共に歌ったりで、ストレス発散ができる健康法ですよね💛
カラオケ健康法ってやつですね!
この彼女の笑顔、最高です!
あ、鱗を歌った時の対戦結果ですが、負けちゃったんですよね。
徳永ゆうきって言う若い演歌歌手に負けちゃいましたが、秦基博ひまわりの約束よりもファン投票一位のこの曲、鱗を歌う森姉さんはかっこいい!
ちなみに、このうろこの他に、冬の約束とか異邦人の動画を楽しむ人も多いですね。
関ジャニ?仕分け?
NHK歌謡コンサート、徳光和夫の名曲にっぽん昭和歌謡人(BSジャパン)、金曜7時のコンサート〜名曲!にっぽんの歌〜、新・BS日本のうた…
NHKや、NHKBSプレミアムや、テレ東テレビ東京の出演が多い中、
テレ朝テレビ朝日関ジャニの仕分け∞である。彼女といえば。
残念ながら、この関ジャニの仕分けエイトは、2015年3月で終わってもうたんですよね!またまた残念。
ジャニーズ大倉忠義ドラム上手い感じが、見ていて超面白かったんですよねえ。
ドラムスティックさばきが、最高でした。
おっと、森恵さんですよね?
この仕分けの番組で、カラオケによる得点対決コーナーがあったんですが、そこに登場しました森恵姉さん!
2013年12月の放送だったんですが、対決相手はシェネルさん。
(おじさん、アナと雪の女王レットイットゴーのメイジェイと、コンガラガルー《*≧∀≦》)
しかもシェネル持ち歌のBelieveビリーブが、対決曲でしたね。
2人の対戦気になる結果は…?
なんと持ち歌のシェネルに勝ってしまった、森恵さん🌟さすがです。
13年のストリート実力は、ハンパなかったです。
こんなにかわいくて、しかも歌がウマイなんて憧れですねえ。
対決動画が無いのが残念ですが、彼女のビリーブ動画は人気ですね。
その日の他の対決相手は、ちなみに、モノマネのAIKAさんやお笑い芸人ニッチェ江上敬子さんとも対戦しましたよ。
森さんはこの2人にも勝ちましたが、江上さんといえば、2015年9月に9歳年上一般男性と結婚しましたね。
ヒロユキさんという名前の旦那画像はコレ。右が夫です!
別に芸能界から干されたわけじゃないと思うけど、最近以前より見ないから残念なんだけど、これからも頑張ってほしいですよね。
Youtube動画だけじゃ、つまらないので笑
歌い始めたきっかけは、自分の母親が歌うことが好きだったから、娘である自分も歌が好きになったそうです。
私は、彼女の歌も歌ってる姿も好きですよ!
コメント